福島県市町村要覧2023
章

7 喜多方市

コード番号 072087 類型 T−1 

所在地/〒966−8601 喜多方市字御清水東7244番地2
所在地標高/海抜 211.00m
TEL/0241−24−5206
FAX/0241−25−7073
URL/https://www.city.kitakata.fukushima.jp
キャッチフレーズ/力強い産業 人が輝く 活力満ちる安心・快適なまち
花木鳥/ひめさゆり 飯豊スギ セキレイ
PRキャラクター/みんべぇ  PRキャラクター

三役、議長・副議長

区分

氏名

任期満了日

市長(2期) 遠藤 忠一
(えんどう ちゅういち)
令和8年2月11日
副市長 上野 光晴
(うえの みつはる)
令和9年3月31日
議長 小林 時夫
(こばやし ときお)
令和9年4月29日
副議長 上野 利一郎
(うえの りいちろう)
令和9年4月29日

概要

(自然条件)
 福島県西北部、会津盆地の北に位置し、北西に飯豊連峰の雄大な山並みが連なり、東には名峰磐梯山の頂を望む雄国山麓が裾野を広げ、豊かな自然に恵まれている。気候は、日本海側気候で年平均気温約11℃で、冬は寒冷で積雪は1〜2m、多いところでは3mにも及ぶ豪雪地帯となっている。

(産業・経済)
 非鉄金属、金属・機械、また良質な水、米をもとにした酒造業や桐材加工、漆器など伝統的な産業が多く、これらの産業や周辺町村を背景とし、会津地方では会津若松市に次ぐ第二の商圏を形成している。

(観光・文化)
 毎年約180万人の観光客が訪れる観光都市で、雄国沼のニッコウキスゲ、飯豊連峰の高山植物、ヒメサユリの群生など豊かな自然を満喫でき、また、新宮熊野神社「長床」をはじめ願成寺、示現寺、竹屋観音寺、飯豊山神社など、仏都会津を象徴する国、県指定文化財を有する寺社が数多く残る。その他、「蔵の街並み」「喜多方ラーメン」「熱塩温泉」「日中温泉」「会津山都そば」「バルーン体験」「化石発掘体験」「三ノ倉高原の花畑」「日中線のしだれ桜」など豊富な観光資源に恵まれている。

(伝統行事・伝統芸能)
 400年以上の歴史を持つ小荒井・小田付の初市や市内各地で行われる歳の神(1月)、下柴・中村の彼岸獅子(3月)、半夏生に行われる慶徳稲荷神社のお田植まつり(7月)、会津大念仏摂取講[小沼・中ノ目地区の念仏踊り](8月)、上三宮三島神社の太々神楽(9月)等が伝えられている。

(特産品)
 漆器、桐下駄、桐工芸品、竹細工、米、グリーンアスパラガス、ふくしま会津牛、清酒、味噌、醤油、たまりせんべい、喜多方ラーメン、そばなど。


R5年度重点事業

(震災以外)
○屋内子ども遊び場「めごぷらざ」運営事業

34百万円
○小・中学校学校給食費負担軽減事業
95百万円
○医師・看護師確保事業支援補助金(2事業)
8百万円
○介護職員養成・就労定着化事業
6百万円
○園芸産地競争力強化事業
72百万円
○「ナメコのふるさと喜多方」魅力発見事業
2百万円
○移住・定住促進、多世代同居住宅取得支援事業
33百万円
○重要伝統的建造物群保存地区保存推進事業
51百万円
○小中学校ICT教育推進事業
79百万円
○再生可能エネルギー関連事業(3事業)
20百万円
(震災関連)
○農畜産物ブランド化・販路拡大推進事業

5百万円
○きたかたの“農と食の交流”体験モニターツアー
4百万円

主な地域開発区域指定状況

辺地・過疎・山村・豪雪・特豪・農産・特農

人口・世帯数

区分

人口

うち15歳
未満人口

うち65歳以上
高齢者人口

世帯数

うち高齢者
単身世帯数

H17年国調 56,396人 8,000人 16,600人 17,389世帯 1,532世帯
H22年国調 52,356人 6,560人 16,459人 16,983世帯 1,797世帯
H27年国調 49,377人 5,619人 16,674人 16,752世帯 2,077世帯
R2年国調 44,760人 4,905人 16,479人 16,049世帯 2,274世帯
R4.1.1住基 46,004人 5,062人 16,687人 18,846世帯

面積

人口密度

高齢化率

554.63km2 83人/km2 36.27% 県下32位

産業別就業人口

(R2年国調)

第1次産業

第2次産業

第3次産業

(11.4%)
2,418人
(30.4%)
6,445人
(58.2%)
12,344人

 一人当り分配所得(R1年)

2,430千円 県下41位

選挙

 有権者数(R5.3.1現在)

/18,544人 /20,145人 /38,689人

 議員

(旧)法定上限/30人 条例定数/22人 現員/22人 任期/令和9年4月29日

 衆議院議員選挙区

第3区

沿革

昭29.3.31 合併により(市制施行) 喜多方町、松山村、上三宮村、岩月村、関柴村、熊倉村、慶徳村、豊川村が喜多方市となる。
昭29.3.31 合併により熱塩村、加納村、朝倉村の一部が熱塩加納村となる。
昭29.3.31 合体 山都町、相川村、早稲谷村、一ノ木村、朝倉村大字賢谷、沼ノ平が山都町となる。
昭29.7.1 合体 塩川町、堂島村、姥堂村、駒形村が塩川町となる。
昭30.3.1 境界変更 千咲村大字三津合(山都町へ)
昭30.3.31 合体 山郷村 高寺村、新郷村、千咲村が高郷村となる。
昭35.8.1 郡界変更 河沼郡から耶麻郡(高郷村)
平18.1.4 喜多方市、熱塩加納村、塩川町、山都町、高郷村が合併し喜多方市となる。

総合計画等の策定状況

名 称

喜多方市総合計画(2017〜2026)きたかた活力推進プラン
策定年月日 平成29年3月13日
計画期間 平成29年度から令和8年度まで

組織機構

組織機構

一部事務組合等への加入状況

福島県市民交通災害共済組合
喜多方地方広域市町村圏組合

職員数

条例定数/625人
一般行政職員/372人 技能労務職員/10人
教育職員/6人 その他/120人
[企業職員、税務職員、福祉職員、看護・保健職員等のほか、1年を超えて勤務する定数外職員を含む。]

R1 R2 R3 R4
職員総数 513人 514人 511人 509人

財政(普通会計)

(1)決算(千円)

区分 歳入 歳出 形式収支 実質収支
R1決算 25,381,907 24,926,200 455,707 343,896
R2決算 33,207,914 32,659,195 548,719 418,907
R3決算 31,256,901 30,293,150 963,751 759,488
区分 実質
単年度収支
積立金現在高 うち
財政調整基金
地方債現在高
R1決算 ▲275,574 6,509,158 2,655,506 26,021,362
R2決算 ▲617,717 5,303,948 1,962,778 25,888,596
R3決算 608,472 5,085,474 2,230,669 26,663,898
区分 翌年度以降債務
負担行為残高
R1決算 1,000,879
R2決算 837,072
R3決算 923,465

(2)指標( )は類似団体(千円・%)

区分 標準財政規模 財政力指数 経常収支比率
R1決算 (10,852,466)
15,089,706
(0.40)
0.37
(93.7)
97.7
R2決算 (11,384,040)
15,406,207
(0.40)
0.37
(92.5)
95.5
R3決算 (11,855,237)
15,897,843
(0.38)
0.37
(88.5)
92.3
区分 健全化判断比率
実質赤字比率 連結実質
赤字比率
実質公債費比率 将来負担比率
R1決算 (9.5)
8.6
52.8
R2決算 (9.2)
7.5
50.7
R3決算 (8.9)
6.8
53.1
区分 資金不足比率
比率 備考(事業名等)
R1決算
R2決算
R3決算

(3)主な歳入( )は構成比(千円・%)

区分 地方税 地方交付税 国庫支出金 県支出金
R1決算 (19.1)
4,856,102
(38.9)
9,881,396
(10.5)
2,670,946
(7.8)
1,968,279
R2決算 (14.7)
4,868,762
(30.2)
10,026,404
(27.4)
9,103,134
(7.1)
2,347,459
R3決算 (15.4)
4,801,184
(34.5)
10,786,824
(18.2)
5,700,244
(7.4)
2,314,413
区分 地方債 その他
R1決算 (8.1)
2,067,354
(15.6)
3,937,830
(100.0)
25,381,907
R2決算 (6.1)
2,022,530
(14.5)
4,839,625
(100.0)
33,207,914
R3決算 (9.7)
3,021,456
(14.8)
4,632,780
(100.0)
31,256,901

(4)主な歳出( )は構成比(千円・%)

区分 人件費 物件費 補助費等 扶助費
R1決算 (16.9)
4,220,071
(16.3)
4,070,098
(12.8)
3,191,689
(16.4)
4,095,438
R2決算 (15.5)
5,052,746
(13.6)
4,445,364
(27.8)
9,087,430
(13.1)
4,273,990
R3決算 (17.0)
5,160,618
(13.4)
4,066,438
(14.3)
4,335,110
(17.3)
5,226,871
区分 公債費 普通建設事業費 その他
R1決算 (8.9)
2,226,928
(11.1)
2,766,670
(17.6)
4,355,306
(100.0)
24,926,200
R2決算 (7.0)
2,281,243
(9.8)
3,209,362
(13.2)
4,309,060
(100.0)
32,659,195
R3決算 (7.8)
2,349,770
(12.6)
3,808,606
(17.6)
5,345,737
(100.0)
30,293,150

(5)税の徴収率(%)(国民健康保険税除く)


現 年
課税分
滞 納
繰越分
現年課税分のうち
市(町村)民税 固定資産税
R2決算 99.0 16.8 96.2 99.1 98.7
R3決算 99.2 18.9 96.2 99.3 99.0

公共施設整備状況

道路延長 都市公園
面  積
公営住宅等 幼稚園
(認定こども園)
小学校
1,034,689m 248,001m2 788戸 4園
(10園)
155人
(492人)
17校
2,127人

中学校 高等学校 短大・大学 老 人
ホーム
公民館
7校
1,102人
3校
947人
−校
−人
−所 16館

集会施設 診療所 病院 道 路
改良率
道 路
舗装率
211所
15,918m2
47所
13床
6院
854床
79.7% 76.0%

永久橋
比 率
上水道
普及率
下水道
普及率
   
98.0% 89.8% 40.6%    

公営企業(R3決算)

※( )は法適用企業にあっては経常損益、法非適用企業は実質収支(千円)
(法適用)
上水道事業(65,914)、公共下水道(35,653)、特環下水(3,754)、農集排(5,318)、小規模排水(202)
(法非適用)
宅地造成(177,753)

主な郷土出身者

瓜生岩子(社会慈善家)
蓮沼門三(修養団創設者)

今後の主要課題

(震災以外)
まちづくりの施策の基本方針
○地域の特色を生かした力強い産業づくり
○地域を支え未来を拓く人づくり
○安全・安心、思いやりのある、人にやさしいまち・くらしづくり
○自然との共生と元気なふるさとづくり

(震災関連)
○風評被害対策
(特色ある施策)
○花でもてなすまちづくり(三ノ倉高原花畑、日中線しだれ桜並木等)
○グリーン・ツーリズム推進事業
○喜多方っ子の「夢」実現事業
○多世代同居住宅取得支援事業
○太極拳のまちづくり
○喜多方市人づくりの指針推進事業
(姉妹都市)
アメリカ合衆国オレゴン州ウィルソンビル市

(友好都市)
東京都東大和市、千葉県香取市
中華人民共和国江蘇省宿遷市

主な立地企業

潟激]ナック喜多方事業所、喜多方軽金属梶A本田金属技術滑多方工場、日吉工業梶Aパナソニックソーラーアモルトン梶A特殊精機梶A三井金属パーライト滑多方工場、ニューロング工業滑多方工場、共和ハーモテック兜沒工場、ケミコン東日本マテリアル滑多方工場、高遠工業滑多方工場、秋元工業梶A潟Gクセディ福島、渇ェ野エレクトロニクス東北工場、カーシーカシマ梶A潟Aクシス、清水食品滑多方工場、マツモトプレシジョン梶A潟wイワモールド、JUKI会津梶A潟Jナメ喜多方工場、柏平繊維工業梶A竃k越メタル喜多方工場、三神精工滑多方工場、会津日本無機梶A潟xスト、渇ヘ京

TOPページへ市町村一覧へ